ヴァナ・ディール在住・猫・3才

うちの猫はいつも何を考えているんだろう。と、
FFXIプレイヤーな飼い主(中の人)が考察してみる場所です。
<< August 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 88 | main | 羽根帽子をかぶった猫 >>

サブリガ分解800万∑(゜△゜;)

6月のはじめから、ちぇるたんのLSで空活動を定期的にやってます。LSの定期活動は週1回ですが、生産系ヌルゲーマーにはこのくらいが丁度よいです。四神分のトリガーが集まったので、LSとしては初の四神に挑戦してきました。

経験者ばかりなのかと思っていたら四神未経験の人も結構いたみたいでしたね。私も白/召での参加は初(今まではいつも詩人)だったので未経験みたいなもんでしたが。まあそれでも、玄武、朱雀、青龍、白虎の順でやって、初戦ですが全部勝ちました。

玄武盾、朱雀脛当、青龍篭手、白虎佩楯、4つともでました。やっぱり盗賊のナイフの威力でしょうか。猫は希望者2名のロット勝負に勝って、玄武盾をいただきました。相方がうらやましがってますけどあなた装備できませんからwwwまあこれナイトで装備できたらみんなこの盾になっちゃいそうですけどね。

課題はいろいろありましたが一戦ごとに上手くなっていってるのが分かったし、がんばれば麒麟もやれるんじゃないかな。あと、経験者とはいっても、LSごとにやり方が微妙に違うところもあるので(むしろこの方が思い込みで動いてちぐはぐになったりで危ないかも)、戦術を一度細かくレビューした方がいいかなと思いました。

白での出動増えるなら白AF2の脚欲しいなぁと思ったり……火曜日の夜に都合がつくときには白AF2希望で別の裏LSに参加しているんだけど、ジュノ(脚)とか氷河(胴)行く時に限って仕事が入る罠。次回のジュノは1ヶ月後だったかなあ(´・ω・`)。

-----------
さて。先週後半ぐらいにいきなりどこからかリークされた「タブナジアで売ってる800万ギルの白サブリガ分解でカシミア糸がとれる」という話。半信半疑だったのですが、Uchino鯖でもヴリトラ放置なのに競売にカシミア織物・シャイルマンティルの名前が出たり、シャイルマンティル着ている人が出てきてます。知り合いにも何人か分解チャレンジした人がいる模様。NQ→カシミア糸3本、HQ→光布で確定だとか。

ノーブルチュニックがここまで普及する前なら、光布狙いの分解のハズレアイテム扱いになったのだろうけど……今は麒麟から出る光布が1000万ギル前後で取引されてますからねえ。光布の値段が下がることはあっても、カシミアが安くで供給されることはなさそうだと読んでます。1座り800万で、分解だから1/2の確率で失敗。そんなに気軽に試せるものじゃないし、職人さんが自分でリスク負うには大きすぎる値段だしね。

Lv75の詩人はたくさんいるけど、2ジョブ目以降で上げてる人が多いですからね。それだけのお金をセカンドジョブにつぎ込む人はそんなにいないんじゃないでしょうか。そう考えると、カシミア織物の市場それほど大きくないだろうし、分解も一過性のブームで終わりそうな気がします。

それでも欲しいから、800万失くしても泣かない覚悟ができたら知り合いの職人さんに依頼してみるつもり。お金をかければ手に入るなら、ヴリトラからしか出ないよりはずっといいよね。あたりを引いた時用にシャイルサラウィルは買いました。こっちのほうがブームが去ったら調達に困りそうだし。

信じるものは救われる(願望)。
お買いもの・もらいもの・拾いもの | permalink | comments (1) | trackback (0)

この記事に対するコメント

>戦術を一度細かくレビューした方がいいかなと思いました。

 2回目からですのこれは
 課題はPT間フォローにつきる感じ
 (4神に対しては)
ちぇる☆彡 | 2005/06/21 09:55 AM
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://nyankonyanko.x0.com/sb.cgi/267
この記事に対するトラックバック