<< February 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

Home > Archives: February 2009

アーカイブ: 2009/02

うんがないひと

 
週1回参加している花鳥風月LSは、全員が希望NMのトリガーを準備して申請>できるだけ同じNMの希望者をまとめて連戦するというスタイルなのですが、昨日は珍しく希望がばらけてノスフェラトゥ×1、マジュラエフ×3、ヌン×1、ラミアEX×1、アームドギアズ×1、となりました。

編成はナ暗コ吟白狩(←ヌン以降黒にチェンジ)+黒黒黒黒シ吟+暗侍吟白赤黒(←戦闘開始時のみコと入れ替えてロール)。今日は踊り子なしの黒多目編成です。ラミアEX開始前に護衛処理について確認。

ラミアEXの護衛をどうするか

ちなみに相方がラミアEXのキープ役になってるナイトです。
必死の抵抗を試みてみるも

運が悪い人は誰だ。

あっさり却下。

結果。なぜか沸いた雑魚のタゲは相方に。侍2体の処理中に、EXと一緒にキープしていた赤にクマ精霊で殺されてましたwwww。

来週はたぶんサーラ14連戦ぐらい?2週間に1回トリガーを出せるのはいいのですが、モンの準備とStep1,2の処理が大変です。

※3/12追記:結局13連戦で最後にこんなん出ましたわ。

戦闘始まるまでの方が長いです。
Rep →こちら

 

ヴァルハラに散華した

 
ヴァルグリンドの間、突入からおよそ15分後。
オーディンのヒットポイントも残りわずか。
そろそろ斬鉄剣のお時間でs
 
研ぎ澄まされし白銀の刃は
魂の住み家を断ち切るため……


「ちょ」←この辺でアライアンス18名のうち15名のHPバーが0に
「なにこれ」 
「うええええ」

反り返りし漆黒の峰は 
魂の寄る辺を振り切るため……


(死亡ログ×22人分ぐらい)

ヴァルハラに散華せよ
斬・鉄・剣!


・・・いやもうしてますからヽ(;・ー・)ノ


オーディン戦、16回めではじめて負けるかと思いました。なんとか勝ったけど。
油断大敵ですなぁ。
 

ヴァナディールも温暖化?


記念撮影〜
背景に見苦しいものが立っていますが気にしたら負け。

アルタナ発売前ぐらいから忙しくて休止していたLSの召タルっこが突然帰ってきました。「踊り子っていうジョブができたんですねえ」と言うので七恵ちゃんと七美ちゃん(ミスラ7a(金髪)と7b(茶髪))の踊り子ペアでAFを披露であります。七恵ちゃんはエトワールカザク(踊り子AF2胴)をゲットしてきたので胴だけ色違い。

「エトワールだと、へそ、微妙に隠れてるよね」
「ほんとだ」

そういえば戦士AF胴のへそだしも竜AF脚のふともも(女性キャラのみ)も、AF2では隠れているのでした。水晶大戦の時代に比べると、現代のヴァナは気温が上がっているのでしょうか。

 

タル吟ブログパーツ

 
※2/24 22:00追記:
 どうやら怪しい挙動をするようなので撤去しました。
 (音符が画面いっぱいにとんでブラウザの文字が消えていく)
 うちの環境だと一部スクリプトの実行を許可していなかったので、
 コメントで指摘されるまで気がつきませんでした。
 驚かれた方申し訳ありませんでした。

--

『ファイナルファンタジーXI オリジナルブログパーツ』配布開始! (2009/02/23)(公式サイト)
だそーで。フリートライアルへの誘導のようであります。

ブログのテンプレにフラッシュ入れたくないのでこのサイトへの導入は見送り。
弦楽器バージョンとか合奏バージョンとか欲しかったなぁ。
タルタル4人並んで合奏とかかわいいとおもうのです!
 

一足早く、春がきた。

 
今年のバレンタインは、釣りギルド移籍中で銘入りクリが入手できないのを口実に、プレゼントをサボってしまいましたぬー。もちろん逆チョコもなかったぬー。

桃の節句
アールさんおすすめのブラコタ+コブラサブリガを試してみた。

で、バレンタインが終わったと思ったらもうひな祭りですよ!水の区の桃の花が満開です。

ヒナドールズはもうおなかいっぱいなので、公式サイトのイラストのマンドラゴラドールズが欲しいです。どこかに落ちてませんかね。と思ったところでなんか違和感があるなあこのイラスト、とおもったら、男の子と女の子が左右逆だったのでした。

雛人形の飾り方としては、関東地方では向かって左にお内裏様(男雛)、右がお雛様(女雛)を飾るのが一般的で、調度品のヒナドールズや街に飾ってあるひな壇もそうなってます。

元々雛人形は内裏の天皇と皇后の宮中での並び方を模したもので、歴史的に見ると明治天皇の時代まではお内裏様が向かって右、お雛様が左でしたが、その次の大正天皇の即位の儀で、西洋式に倣って男性が右(向かって左)に立つようになりました。これを真似て、関東地方の一般家庭でも、お内裏様を向かって左、お雛様を向かって右に置くようになったそうですが、関西地方を中心に今でも昔のままの置き方をする家もあるそうです。 Wikipediaによると、社団法人日本人形協会(ってのがあるんですね)では、お内裏様をを向かって左に置くのを「現代式」、右に置くのを「古式」とし、どちらでも構わないとしています。

つまりこのマンドラドールズは古式の並びなんですね。
 

1/3 >>

Home > Archives: February 2009

Search
Feeds
Others
track feed

Page Top