<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

Home > 合成生活 > その他

その他

アテニエンヌ

アテニエンヌ
はじめての自作銘入り家具かも。


エッグハントイベントで追加されたジェムエッグを飾るのに、何か適当な台はないかなぁと探してみたら、この間のバージョンアップで「アテニエンヌ」というアトルガン様式の小卓が追加されていました。

アテニエンヌ
アトルガン様式の小卓。調度品の一種。[属性:水 収納数:1]
レシピ:[炎]アトルガンブラス アイアンインゴット アイアン板 メープル材

スキル上限は鍛治27-28、サブ彫金です。これなら自作できそうなので試しに1個作ってみました。せっかくなので銘も入れてみますよ。

早速調度品担当の倉庫に送ってみたのですが、ジェムエッグとは相性があまり良くないようでした。いろいろ試してみた結果、ランプエッグを置いてベッドサイドに置くといい感じに収まりました。

「アテニエンヌ」というのはアテナの女という意味だそうで。中近東由来のものが多いアトルガン様式の家具と違って、18世紀〜19世紀フランスの家具が原型になっています。とはいっても、古代ギリシアで使われた三脚台がモチーフなので、ヘレニズム文化の影響を受けているという点では共通しています。

三脚台の上にコンロ、香炉、植木鉢、洗面器などを取り付けた多用途型の調度品でしたが、徐々に洗面台として寝室で使う調度品になっていったようです。つまり元々は上に物を置いて使うようなものではなかったようですね。

↑を調べるために「アテニエンヌ」でぐぐって、リンク先のルーブル美術館のサイト以外全てFF関連ってのに驚きました。

材料も手ごろなお値段だし、合成スキルもそれほど必要ないので、ちょっとしたプレゼントにいい感じの調度品だと思います。こういうレシピが増えてくれるといいですねえ。

低レベル上げのひそかな楽しみ

うちの猫が上げている合成スキルは調理100、錬金術60。「自分で使う食べ物と薬は自分で作る」という大変分かりやすい動機で選択されています。

「自分の装備を自分で作る」のにもあこがれるのですが、おおむね高レベルで実用的な装備品の作成には、どの合成でも皆伝・師範クラス以上のスキルや複合スキルが必要になるので、調理100を選んでしまった時点でほとんど可能性が無いわけです。倉庫の合成スキルを上げる道もありますが、そこまでの時間が取れないというのが実情だったり。竿を直すために木工スキル上げ中の姫は居るのですが、木工スキルだけで作れる装備といえば楽器ぐらい?まあ、そのうち銘入りHQ楽器も作ってみたいとは思っていますが。

話がそれました。そういうわけで、うちの猫にとって、低レベル上げというのは、こっそり自作銘入り装備をしてみるチャンスだったりもするのです。

今回のコルセア上げで作ってみたのが、これ。
銘入りノクトベレー

HQとNQを比べるとHQが欲しくなる部位なのですが、どうせ戦闘中は皇帝羽虫の髪飾りになるので、おしゃれ装備だからNQでいいや、と自作してみました。集合から狩場到着までの短い間ですが、装備した姿を見て一人でにやにやしています。

……ごめんなさいちょっと見栄はりました。
玉だし放置の時間も加えると結構長いあいだニヤニヤできます。
うわぁぁぁんヽ(;´Д`)ノ。

time is money, skill is money

「そろそろタコスがないんだけどー」と相方に催促されて久しぶりに海蛇の岩窟に材料のグリモナイトを釣りに行きました。最近、猫もリンバスやメリポでタコス使用の機会が多くて、消費が激しいのです。グリモナイトを釣るときは、太公望+シュリンプルアーで、グリモナイトの他にバストアブリームとネビムナイトが釣れます。

海蛇の岩窟で釣りをするときは、ネビムナイトが2ダース釣れるまで、と決めています。昔は黒インクに加工して店売りしていたネビムですが、最近はそのまま競売に出して処分するので、端数が出ると面倒なのです。本日のネビム2ダース釣れるまでの釣果はグリモナイト10尾、バストアブリーム7尾、所要時間は40分ほどでした。

タコスを作った後、ネビムナイト2Dを競売に出しに行くと、在庫が48ダースもあります。価格は25000ギルと急下降中。さてどうしたものか。

1.このまま競売に出す
手数料を引いて50000ギル弱の売上。ただし在庫は48ダースもあります。


2.黒インクに加工して競売に出す
スキル+51は確保しているので、2ダースのネビムから6ダース半ぐらいの製品が期待できます。端数は紙兵にでも加工して相方に送りつけるとして、黒インク6ダースを競売に出すと、ネビムをそのまま出すよりは良さそうです。経費は闇クリD4000ギル×2、ウィンダス茶葉4D+蒸留水2Dで約1000ギル、出品手数料とあわせると経費の合計で10000ギルぐらいかな。ということで競売をチェックしてみます。

……黒インクダース12000ギル、在庫55ダースって(´・ω・`)。
売上72000ギル、経費引いたら62000ギル。
そのままネビム競売に流しても大差ないぢゃんヽ(;´Д`)ノ


3.紙兵→たすきにして競売に出す
さらにインクを材料にして紙兵にして売ることを考えます。紙兵の材料は風クリ、靭皮紙×2、黒インク。インク6ダース半を加工するためには靭皮紙が13ダース必要です。

靭皮紙の競売価格はD10000ギル → 13Dで130000ギル。
風クリD2000ギル → 6ダース半で13000ギル

で、12回座るとNQで99×4の紙兵ができるので、6ダース半の材料からオールNQ割れなしで26スタック分の紙兵ができるはず。木工上げ中の倉庫で作れば、スキル+11は確保できているので、できあがりは1割ぐらいは増えると期待して28スタックとすると、

タスキをつくるためのヘンルーダ @200 → 28本で5600ギル

ここまでの経費合計が、9000(インク原料)+130000(靭皮紙)+13000(風クリ)+5600(ヘンルーダ)=16万ギル弱。

忍たすき【紙兵】の競売価格は10000ギル前後で安定しています。28ダース分の出品手数料は3000ギル前後かな。ということでおそらく売上28万ギルの経費16万ギル、差額は12万ギル。黒インクに加工するならここまでやった方がよさそうです。

ところで、この場合の経費の大部分を占めるのが、靭皮紙です。入手手段は、
・合成(雷クリ+エルム原木+モコ草+蒸留水→靭皮紙1D 木工45/錬金29)
・ノーグの天晶堂で買う(1枚900ギル前後)
・競売で買う(D10000ギル)
の3つあるわけです。

材料のエルム原木は、アルザビの木工ギルドで安く買えるという話。実は、木工上げ中の倉庫のスキルが、現在木工47、錬金術23なのです。錬金術の上級サポートをつけたら、もしかしたら紙を自作できるんじゃないだろうか。しかもスキルも上がっておいしいかも?丁度サイレントオイルゾーンなんですが、オイルは猫で作れば+31確保できてるんで、材料がもったいなくてスキル上げが停滞していたのです。

と思って木工ギルドを覗きにいってみると、エルム原木は約3200ギル。底値ではありませんが、雷クリD5000ギル、モコ草と水は合わせて30ギルもしませんから、D10000ギルを予定していた靭皮紙が、D4000ギル以下でできちゃいます。まあ多少は割れるだろうから、最終的には靭皮紙D5000ギルぐらいでできるとして、経費は10万ギル弱まで押さえられます。ということは18万ギル以上の利益が見込めることに。

……ここまでの計算をするのに所要時間約10分。

スキル上げを兼ねてやることにしたので、とりあえずもてるだけエルム原木を買い込んだら22本でした。モコ草も2D買って、バスに移動。上級サポートが必要なので、ジュノ在住の木工倉庫もジュノからバスに移動します。まあこの人は専属テレポ屋も兼ねているので、飛空挺パスも持たせているから移動はそんなに苦じゃないんですよね。

飛空挺で移動中にクリスタル倉庫から雷クリ2Dとインク加工用の闇クリを2D引き出し。雷クリは木工倉庫に、闇クリは猫に送って再度キャラチェンジ。錬金術ギルドでアルザビから飛んだ猫と合流して、上級サポートをつけて靭皮紙を作ります。23回座って紙の出来上がりは15D、スキルは1.0上がりました。予想以上に割れ多い。

倉庫はジュノにデジョンして飛空挺でウィンダスに向かいます。猫はアルザビ→デジョンタル経由でジュノに戻り、別倉庫からウィンダス茶葉を宅配してインクを作ります。HQの出来が良くて、7Dの黒インクができました。

倉庫がウィンダスに到着したところでクリスタル倉庫から今度は風クリ7Dを引き出します。3Dは猫に手渡し、4Dは猫に宅配。その後猫は庭の子ミスラからヘンルーダを3D買って、OPテレポでウィンダスに飛びます。

ウィンダスに到着した木工倉庫は鞄がいっぱいなので、靭皮紙を半分猫に宅配して森の区のサーカス団の無愛想なガルカの前でスタンバイ。猫が到着したら手持ちのインクとクリスタルとヘンルーダを渡して、ようやく紙兵の合成開始です。

紙兵が99個になるたびにガルカにまとめてもらって、クリスタルが切れたら猫の宅配ポストから取ってきた材料を再度渡して、最終的に84回座って29本のタスキができました。

さて、釣り場から戻ってからここまでの所要時間は約2時間半。利益がおよそ20万。
そのままネビムを競売に出してたら、所要時間なしで5万ギル。
差額が約15万ギル。

釣り 40分で5万ギル(+タコスの材料)
その後移動+合成 2時間半で15万ギル。

紙兵なんか作らずにもう1回釣りに行った方が儲かってたのは、たぶん気のせい。

……倉庫のスキル上げしたと思うことにしよう(;´д⊂

ルアーと錬金術

海蛇の岩窟で釣りをしていたら、ついうっかりシュリンプルアーを切ってしまいました。中の人が隣の画面でやってた女子フィギュアスケートに見とれてたからっていう話もあります。

競売で買うとバカ高いのでシュリンプルアーは自作しております。レシピは炎クリ+シルバーインゴット+ザリガニ+グラスファイバー、スキル上限は錬金術48・彫金21。インゴットもグラスファイバーも倉庫にあるし、ザリガニはウィンダスで釣ればいいし。銀の針にザリガニをグラスファイバーでくくりつけて、錬金術で防腐加工でもしたんですかね。見た目のまんまの分かりやすいレシピです。

ところで、シュリンプルアーにはもう1つレシピが存在するのはご存知でしょうか。もう1つのシュリンプルアーのレシピはこんな感じです。

ワームルアー
(HQ1:フロッグルアー HQ2:シュリンプルアー HQ3:リザードルアー)
炎クリ+にかわ+グラスファイバー+アイアンインゴット
スキル上限:錬金術46・鍛治9


こっちのレシピはにかわと鉄でホントに擬似餌を作っちゃうんですね。しかもNQならみみず、HQ1ならカエル、HQ2ならエビ、HQ3ならトカゲとできるものも違う。こっちのほうが難しそうです。実際思い通りのHQはなかなか引けないんだから、難しいのか。

で、ワームルアーを分解すると、リトルワームがとれます。ミミズ使ってないのにミミズが取れるとはこれいかに。まさに錬金術の神秘?

最後の素人卒業

クリスタル倉庫が紫色に侵食されています。

1つめの理由は、栽培。タルタルライスを栽培するために穀物の種に土クリを与えているのですが、時々はずれで雷のクリスタルができるのです。1鉢から取れるのは3-5個ぐらいなのですが、ちりも積もればなんとか、で10ダース以上たまっていました。

2つめの理由は、釣り。クフィムで釣ってると、釣り場のすぐそばに雷エレが沸くんですよ。指輪とか釣り上げちゃうと、荷物圧縮のためにこのエレから雷クリを現地調達しちゃうので、端数が貯まっていきます。ちりも積もれば(以下略)

結局際限なく雷クリがたまっていくので、これを効率的に換金できるようになりたいなと考えた結論が、レザーベルト分解。素材のまま売ってもいいですし、鍛治や革細工のスキル上げをしたくなった時の素材調達もしやすくなります。というわけで、革細工13を目標にスキル上げすることにしました。

猫がはじめて挑戦した合成は、実は革細工だったのです。ワールドパスを発行してくれたフレがラビットマントを作っているのを見て、「それなにーそれなにー」と言いながらマネをして座ってみたんですよ。当時は野兎の毛皮もスタックできなかったんだよなぁ。

もちろんスキル0だったんで、割れました(´・ω・`)なんとなくそのときのトラウマが残っていて、革細工に苦手意識があるのです。低レベルで羊狩りをしている時に羊毛作って4までは上げて、あとは裁縫の複合とかで少し上がったりしたもののスキル1桁のままで放置していました。

愛用しているTear式スキル上げガイドによると、スキル11まではソレア。なめし皮が大量に必要ということで、仕事のあいまに倉庫キャラでギルドの羊毛皮を買ってはなめして、4ダースになったのでやってみました

ソレアを作る
上級サポートをつけてソレアを作る

分解する
鞄がいっぱいになったら分解する

材料がなくなるまでやると、6.3→9.0まであがりました。合成試行数は32回、分解試行数は40回。試験を受けて見習いに昇格して、合成スキルの欄から「素人」が消えました。

ところで、スキル上げ中にこんなのできちゃったんですよ。
ソレア+1

たまたま南サンドにいた革師範の知り合いにtellしてみた。

猫:「先生!ソレア+1とかできちゃったんですけどどうすればいいんですか」
師:「分解しる」
猫:「+1でも分解できるの?」
師:「デキマセンネ」
猫:「デキマセンヨネ」
師:「店売りムマー(´_ゝ`)?」

店売り価格を調べてみたら158ギルとか。
で、サンドの競売価格をみたら10000ギル……なんですが、そんなに売れるものなんですかねえ?

スキル上げ中にHQできたのははじめてだったのでびっくりしました。調理師範まで上げたのに1回もなかったんですよいやまじで。

1/2 >>

Home > 合成生活 > その他

Search
Feeds
Others
track feed

Page Top