ヴァナ・ディール在住・猫・3才

うちの猫はいつも何を考えているんだろう。と、
FFXIプレイヤーな飼い主(中の人)が考察してみる場所です。
<< August 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 3歳になりました。 | main | 先物買い。 >>

空蝉の術~

はり替えできるかな……
ギデアスとタロンギで地味にソロって、空蝉の術:壱を修得しました。Lv12に上がって3分経たないうちに砂丘にいるPTから誘われました。∑(゜△゜;)サポ白でPT組むわけにもいかないし、断ったけどね。

話には聞いてましたが、殴られながら空蝉壱のはり替えって難しいですね。分身が消えちゃうと、相手が運良く麻痺したり攻撃ミスってくれないと無理なような。詠唱から20%ぐらいで殴られるようにタイミングはかっても、78%ぐらいで2回目殴られて中断……しくしく。スロウとエレジーが神って言われる理由を身をもって理解しました。

Lv12になった後、LSメンバーで黒11を上げたいという人がいたので、サポ戦に変えてラテの蟹池に移動して、@600になって終了。

翌日。Lv13で力だすきと忍刀が装備できるので、そこまでソロで上げちゃいました。サポ赤でパインジュース飲んでヒール無しで狩りつづけたのですが、これいいですね。蟹相手にディアも入れられるし、気がついたらジュース10本消費した時点で経験値3000近く稼いでました。Lv14になってプロテスが使えるようになると更にソロが楽になりそうです。
レベリング | permalink | comments (4) | trackback (0)

この記事に対するコメント

歌姫モードちぇる☆彡たんLV16でっすw
さそてさそてw
ちぇる☆彡 | 2005/05/26 04:51 PM
おー、16まで上げるのでマンボよろ。
どのくらい避けるのか期待age。

忍者やってると、自分が普段唱えてる弱体とか強化の効果が
よくわかるのがおもしろいね。
にゃんこ | 2005/05/27 12:40 PM
そして、Lv19の暗闇の術は効果時間が長くて使えるのに、後衛のブラインによって上書きされて消える罠www
tomoko | 2005/05/27 06:47 PM
ああー暗闇の術も取りにいかないと(汗)

Lv16になってボーン装備に変わったけど、適当な敵がいないにゃー。
そろそろPTのお年頃かな。
にゃんこ | 2005/05/29 09:30 AM
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://nyankonyanko.x0.com/sb.cgi/254
この記事に対するトラックバック