<< October 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
Home > Archives: October 2008
アーカイブ: 2008/10
幽境の沢
- 2008.10.23 Thursday
- お散歩ヴァナ・ディール

いつもありがとう。20年後にも、遊びにきてくださいね。
Uchino鯖では今週第2回黒太子祭り開催中でして、バトルフィールドに入るためのトリガー(だいじなもの)取りに普段は戦闘することもないラヴォール村のオークを虐殺する日々です。初めて行った時には最初の1体でとれたので「高確率で入手」なんて書いていたんですが、実はそんなに出やすいものじゃないらしくて、運が無い時には1回10体以上のオークを倒さないといけません。ゴールデンタイムに行くとこのオークすら壮絶な取り合いになっているらしく、バトルフィールドで15分の戦闘をするためにトリガー取り30分・BC待ち30分以上が当たり前というなかなかにダルい状況みたいです。混んでる時間には行かないのでよくわからないんですけどね。
アライアンスを組んで倒せばアラメンバー全員に「だいじなもの」が手に入る仕様なのですが(リンバスの花カードみたいな感じ)、だいじなものが取れた瞬間、他パーティのメンバーはシュッシュオンラインのライバルになるわけで昨日の友は今日の敵すぎる。全員が知り合い同士ならともかく野良交じりのメンバーで「他のパーティとアライアンス」とはなかなかいいづらい絆ブレイク仕様はなんとかならんですかねえ。
で、そんなことをしていたある日、いつものことながらロット負けに凹みながらモグハウスに帰ると、鞄の中に「妖蟲のフラスコ」が入ってました。グロウベルグ(S)の北西にある「幽境の沢」で、滝つぼにトレードすると、中に閉じ込められているピクシーが解放されるアイテムです。
散歩がてらピクシー解放に行ってみました。戦績ワープでグロウベルグ(S)にとんだ後、北西に進みます。道中は見破りのヒポがいますが、密度は低いので簡単に抜けられます。夜間は骨、天候が出ている時はエレに注意。
(F-6)にあるFay Springにフラスコをトレードするとピクシーが解放されるらしいのです。わくわくしながらやってみたんですが、
妖蟲のフラスコに封じられていたピクシーを解放した!
ってログが出るだけで何もなかった(・ω・)……
ゆらーっと水の中から妖精さんが出てきてうれしそうに踊るとか、そういう演出があってもいいのに。ちょっとしょんぼりです。
そのままあたりをぶらぶらしていたら、池の周りにいたピクシーさんと目が合いました。
黒太子祭りでドロップしたフラスコが全部解放されたら、現代にもピクシーが復活しないかなぁ。どのくらい解放すればいいんでしょうね。
歌命中率の伸びしろ
- 2008.10.20 Monday
- ジョブ・装備・スキルなど
この週末はOdin戦でした。諸事情によりレリック3人(アポカリ・スファライ・鬼)と存在がレリック級の廃ガル侍が不在の26人での突入という悪条件でしたが、いつもより若干時間がかかったものの勝利。そういえばエンチャントアイテムのリレイズがサンゲタルでも消えなくなっていました。なにげに神。
それはいいんですが、相変わらずエレジーが全然入らないんですよ。みんな入らないならそういうものだと思ってあきらめるんですが、となりの首詩人のエレジーが入ったログが見えて、くやしくなったわけです。で、終わってから装備を見せてもらいつつ少し考えてみた。
Moonlight Serenade
- 2008.10.16 Thursday
- お散歩ヴァナ・ディール

七日夜の月が覗いてる
チョコボでラバオに駆け込むときにzoneと同時に「降りる」を選択したつもりが、「チョコボが嫌がってエリア移動できませんでした」と言われてしまった時。
光るものが目に入って。
そのままチョコボを降りて前に進むと、月が覗いてました。
誰にも見られてなかったとおもったのに。はずかしー。
1, 2, たくさん。
- 2008.10.14 Tuesday
- サルベージ
銀海遺構のNMのドロップいえば昔は「15装備100%、35装備をまれに」でした(1層西を除く)。つまりNMを倒して戦利品欄を開いて1行ならはずれ、2行ならあたりだったのです。
ところが最近、一部のNMは、装備品に加えて、アレキサンドライトの入った巾着袋やアレキサンドライトそのものを落とすようになりました。戦利品欄の行数が1行じゃなくて一瞬喜んでも、よくみたら15装備と巾着とアレキだったりしてがっかりすることがよくあるというかほとんどの場合はそんな感じで相変わらず銀海遺構は地獄だぜ。
そんな調子でいつも進んでいるので3層北のギアNMを倒して戦利品欄を開いて、3行カタカナが並んでいても「あーアレキ2個出たのね」ぐらいな感じで最初は誰も気がつかなかったんですが……
「あれ、フレイヤグローブで出てるじゃん」
「あ」
「おお」
「あ、ほんとだ」
「習慣でうっかりパスしそうに∑(゜△゜;)」 ←うちの猫
1と2の区別はすぐにつくのですが、3以上になると全部「たくさん」に見えてしまって識別できないようです。なんとも締まりのない状況でしたが、ありがたくいただいて、通算11個めのサルベージ装備が完成。

どこから見ても小豆色です。デナリ胴装備すれば指先しか見えないけどね。

AGI+5がコルセアにはうれしい\(^-^)/
コルセア用の手装備はこれとクリム手だけでOKですね。エンキドゥハーネスとエンキドゥミトンも入手できたので、ペルワン手と胴捨てようかなと悩み中です。でもエンキはなぁ性能はいいんだけど見た目があまりにもひどくて……ううむ。今からでも何とかなりませんかね。なりませんか。
主に資金的な問題で完成待ちになっている装備があと2個(モリガンコロナル・モリガンローブ)がありますが、実装当初から作りたいと思っていたサルベージ装備は全てそろいました。ようやく自分のためのサルベージは卒業です。
今まで一緒に遺構にもぐってくれた皆様と、攻略に関する情報を提供していただいた全ての皆様にあらためて感謝です。ありがとうございました。
Home > Archives: October 2008