Home > サルベージ > アラパゴ遺構の歩き方・1層&6層編

アラパゴ遺構の歩き方・1層&6層編

「前回のアラパゴ遺構の歩き方」からずいぶん時間が経ってしまいました。全面改訂には時間がかかりそうなので、取り急ぎ1層(確変対応版ルート)と6層キキルンについての補足を作成しました。

LS用の下書きを公開したものなので、一般的な攻略情報ではない点をご了承ください。引用・転載は本文・画像とも自由にどうぞ。


 
---

編成:前衛2〜3+シ+赤白吟の6〜7人を想定しています。

[第1層]

アラパゴ1層は大きく北西ブロック(黒狩ラミア+暗Q)・南西ブロック(召コラミア+黒Q)・南東ブロック(赤侍メロー+骨)・北東ブロック(吟ラミア+骨+幽霊)に分かれます。主に魔法・アビのドロップ状況次第でルートを臨機応変に変更するのが効率的です。

また、敵を倒すことで以下の変化があります。

■包帯と骨のドロップテーブル変化
包帯をたくさん倒してから骨を倒すと骨のドロップ(HP・腰・ステ)が良くなり、逆に骨をたくさん倒してから包帯を倒すと包帯のドロップ(武器・頭・ステ)が良くなるというものです。

ではたくさんというのがどのくらいかというと、それぞれ14体〜15体以上だそうです。たぶん14。数えるのが面倒なよん?な人は、「1ブロック殲滅+もう1部屋おかわり」と覚えておけば間違いないです。

■扉のPOP条件
ラミア+メローを合計10体倒すと、入り口に扉がわきます。扉本隊は手・MPをドロップする可能性があります(100%ではない)。扉が召喚するサボテンはSTR2・AGI2・CHR2を固定で落とします(100%)。

というわけで、最近の進行はこんな感じです(前衛2〜3+シ+赤白吟を想定)。

・北西のラミアから魔法とアビを取る

・魔法アビのドロップ状況によってルートが分岐
 A.魔法→赤白吟、アビ→前衛2人 にあれば、そのまま北西の最奥から手前に向けて包帯を殲滅→南西周回部屋の包帯まで殲滅→ラミア2体
 B.上記に足りなければ北西最奥部屋だけ包帯を殲滅して残りはスルー→南西ブロックを殲滅
 (手前から順に殲滅するか、とりあえ包帯をスルーしてラミアからやる→奥から殲滅しながら戻って最後に周回部屋をやるは釣り役の好み)

※ここまででいずれのケースでも包帯を1ブロック殲滅+1部屋やっているので、骨のドロップは上がっているはずです

・さらにアビのドロップ状況によってルートが分岐
 A.前衛3人分のアビが揃っていればそのままインスニで北東奥にいって先に幽霊をやり、必要数のHPと腰が出るまで手前に向かって殲滅していく
 B.アビが足りなければ南東周回部屋の骨・メローと通路のメローをやってから北東へ(メローは魔法・遠隔をドロップ)

・骨をあらかたかたづけたら入り口の扉を倒しに向かう。北西周回部屋の包帯を残していた場合は、殲滅している間に誰かが扉を釣りにいく

・扉とサボテンを倒す。サボテンは寝ないので赤がグラビデマラソン。ニードルショットが痛くて事故死もよくあります。レイズ分のMPが不足することも多いので、時間の無駄を無くすために前衛も必ずリレイズしておくこと。

・2層キキルン用に、前衛はTPを残しておいてください。

(進行図) ※クリックで拡大
アラパゴ1層進行・サムネイル

2層へのワープは、アビか魔法いずれかが不足の場合はW1(北西)から、遠隔または指が不足の場合はW2(北東)からが定番。特に理由が無ければ北西でいいと思います。

所要時間目安:35分〜40分前後。


[第6層]
チェーンが切れないように7分以内ににギア類と扉を殲滅するとQiqirn Treasure Hunter×2がPOPします。ソウルボイスも含め、フルアビをつかって倒します。
※上記条件が正しく必要十分条件かは未確認ですが、少なくとも上記を満たしていてPOPしなかったことはないと思います。

(準備)
・5層でやることが終わったら赤がワープに向かい、待機。待機中にブリンク・ストンスキン・ファランクス・アクアベールはかけておく。
・ワープ準備完了の合図があったら、詩人はソウルボイス使用→マチメヌ
・歌が終わったら合図して赤がワープ
 ワープ前に、あらかじめどちらの方角から殲滅するかを決めてください
 (「ワープ出現位置から見て西からやります、等」)

(6層到達後)
メリポ風味のタイムトライアルになるので、各自の動きが重要になります。
[赤]
・ワープ操作した赤は他のメンバーより先に到達しているはずなので、まず手近の敵をあらかじめ決めた方向ににつれてきてスリプルで足止めしておく
・どんどん釣ってくる。できるだけ前衛が移動しなくていい位置に敵を止めること。
 (A.グラビティのヘヴィによる無駄を防ぐため)

[吟]
・キャンプにいる敵にはエレジーを入れ、赤の動きと敵の分布を見て、赤と逆サイドの敵を釣る。
・キャンプに敵が3以上たまっているようなら回復補助。エレジー・おきた敵の寝かせを。
・6層到達から1分程度でナイチンゲール+トルバドゥールでマチメヌをかけなおす。タイミングを見て白にバラ2も。
・歌かけなおしが終わったら釣りを再開。このあたりまできたら扉をつれてきてもよい。
 

[白]
・ケアルと状態回復。特にヘヴィはすぐ直す。
・エーテル・エリクサーなどの薬品はここで使い切るつもりで。
・吟がナイチン・トルバを使ったのが見えたら、バラを歌いやすいように前衛から少し離れてくれるととても喜びます
・赤・吟が居ない間に起きた敵にはリポーズで足止め

[前衛]
・敵を切れ間なく殴る。ターゲッターはあらかじめきめておいてその人はオートアタックで殴っていく。お見合いをしない。
・途中で拾った薬品類はどんどん使う。百烈拳・マイティ・明鏡などのアビは扉に使うとよい(長引くと木召喚やアムネジアなどでさらに長引くので)

殲滅完了時に条件を満たしていると、ワープ出現位置にQiqirn Treasure Hunter×2がPOPします。

3、4層にいるQiqirn Treasure Hunterと同様、ダメージを与えると逃げ出します。逃げるコースはPOP地点と東西の小部屋の往復です(一方が東の部屋ならもう一方が西の部屋)。シーフタイプで回避が高いので歌はマドマドで。

なお、敵を殲滅した時点でワープ前扉のロックが解除されますが、扉を開くと東西の小部屋にArchaic Rampart(アクティブ)がPOPします。小部屋でキキルンと戦闘中に開けるとからまれるので注意してください。
 

Home > サルベージ > アラパゴ遺構の歩き方・1層&6層編

Search
Feeds
Others

Page Top