Home > 合成生活 > 調理人 > Do you know the Muffin man?

Do you know the Muffin man?


チェリーマフィン合成中。
すぐにつぶされるのが分かってるから、やれる時にやっとけ、ってなっちゃうんだよ(・ω・)

最近話題のチェリーマフィン。調理スキル94以上かつ名声が英雄まで上がっていれば「サンドコンクエ2位以上・コルシュシュ+ザルクヘイムがサンド支配」という条件下でとてもおいしいと話題の店売り金策レシピです。これだけ話題になっちゃうとどうせ次のメンテで修正されるだろうなーとおもいつつ、猫も1時間の暇が出来た時にはサンドのレンブロワ食料品店のカウンター前で座ってます。Uchino鯖では上記条件が整ったことって実はここ1ヶ月ほどないんで、言われてるほどおいしくはないんですが、やったその場で換金できるのはとてもたすかります。

つぶされると予想される理由が「システムからのギル引き出しになるのでインフレを助長する」というものなんですが、はたして本当にそうなのか。「普通にヴァナで暮らしているLv75の冒険者(調理師範)が、チェリーマフィンを合成して店売りすると、ヴァナディールに存在するギルがどのくらい増えるのか」という観点で評価してみましょう。

 
---
実際にやってみると材料調達→バター合成12回→マフィン合成60回で約1時間かかりました。この1時間にNPCから引き出されるギルと、NPCに回収されるギルを計算してみます。なお、試算の根拠となるHQ率の推定には以下の式を使います。

[スキル上限+51を確保した時のHQ確率]
失敗率 = 5%
NQ率  = 47.5% = (1−ロスト率)×50%
HQ1率 = 35.6% = (1−ロスト率−NQ率)×75%
HQ2率 = 8.9%  = (1−ロスト率−NQ率−HQ1率)×75%
HQ3率 = 2.9%  = (1−ロスト率−NQ率−HQ1率−HQ2率)

まずは、セルビナバターを用意します。セルビナバター(氷・セルビナミルク1・岩塩1)はNQで4個、HQ+1で6個、HQ+2で9個、HQ+3で12個と数が増えるタイプです。12回座るとできあがりの期待値は61個となりますが、簡単にするために12回合成で60個できたとします。このとき、システムに回収されるギルは、

・セルビナミルク 56ギル×12=672
・岩塩 14ギル×12=168
・合計840ギルとなります。

さらに、このバターを使って、60回チェリーマフィン(炎・鳥の卵・ヤグードチェリー・メープルシュガー・セルビナミルク・サンドリア小麦粉・セルビナバター)を合成します。このときにシステムに回収されるギルは、

・鳥の卵    51×12×5=3060
・ヤグードチェリー 40×12×5=2400
・メープルシュガー 37×12×5=2220
・セルビナミルク  56×12×5=3360
・サンドリア小麦粉 55×12×5=3300
・セルビナバター 840ギル(↑の試算より)

合計して、
・システム回収ギル合計(60回合成時): 15180ギル −(A)


チェリーマフィンの場合、HQ1〜3は「チェリーマフィン+1×4個」で全く同じになります。
なので、これを考慮して、60回座った時の出来上がり個数と店売り価格(=システムから引き出されるギル)を計算すると、

・チェリーマフィン(売値171ギル):4×60×0.475=114個  →171×114=19494ギル
・チェリーマフィン+1(売値399ギル):4×60×0.475=114個 →399×114=45486ギル
・売却価格合計(60回合成時):19496+45486=64980ギル  −(B)

これを差し引くと、準備開始からマフィン60回合成完了までの約1時間でシステムから引き出されるギルは、

・(B)−(A) =49800ギル

となります。実際に猫が手にする利益はここからさらにクリスタル代(氷1ダース、炎5ダース)をさし引いたものになりますが、ともかくうちの猫が1時間かけてバターとマフィンを合成してNPCに売ると、ヴァナ・ディールに存在するギルが50000ギル弱増えることが分かりました。

一方でうちの猫は冒険者ですから、各種コンテンツへの参加やワープ料金などで日々の生活でシステムにギルを回収されています。ではいったいどのくらいなのかを試算してみようと思うと正確には難しいですが、直接の支出だけでいえば、

・リンバス 週2回=60000ギル
・デュナミス 週1回=35000ギル前後
・エインヘリヤル 週1回=5000ギル
・交通費(チョコボ代、ワープ料金、飛空艇料金など) 1日1000ギルとして7000ギル
 ※実際にはもっと払ってると思うけど

といったあたりが主な項目でしょうか。Lv75ジョブが複数あってレベル上げが一段落しているプレイヤーとしては、それほど突出して多くも少なくもない支出ではないかと思います。これを合計すると11万ギル前後となります。つまり、1週間にマフィン2時間合成ではちょっと足りなくて、3時間だと少し増えるぐらいですね。だいたいそのくらいで、システムとキャラクターの間のギルの収支はバランスするわけです。

(注)実際にはうちの猫の場合、他の競売売り用合成(主に猫の場合はスシとかタコスとかカレーとか)をするときに材料費としてNPCにギルを回収され、完成品をを競売に出す時にさらに手数料を回収され、一方で収入になるギルはPCが所持しているギル=すでにヴァナに存在していたギルになるわけで、調理スキルに関連するNPCとの収支でいえば回収されているギルの方が圧倒的に多いとおもいます。が、論点を明確にするために、これらに関しては、今回の議論では一切考慮しません。

作りたての倉庫キャラとかではなく、それなりに時間と手間とギルをかけて育てた合成師範が、週3時間合成して完成品を店売りすることで、ヴァナに存在するギルが1週間に数万ギル増える。これがはたしてシステムとして許容できないほどのギルの増加なのか?週3時間って少ないようだけど、平日夜のうち1日をまるまる金策にあてる、って考えたらそれほど非現実的に少ない数字でもないとおもいます。

シーフ75でファング3時間やったら、ヴァナに存在するギルがいくら増えるのか、とか考えるときっともっと多いと思うんですよ。敵の総数に限度があるファングとNPCから無制限に素材を調達できる合成では一緒にはできないですけど、でも普通にコンテンツを遊んだりレベル上げをしたり、お金が必要になれば金策をするというプレイヤーしかいないという前提なら、このくらいは許容できてしかるべきだと猫の中の人はおもうのです。

これが問題になるのって、NPCからギルが引き出せると分かったら24時間はりついて無尽蔵にギルを生産する業者がいるからで、店売りでこの程度の利益が出るレシピがあること自体に問題があるとは私は思えないんですよね。本質的な問題は、「システムからギルが引き出せる」ことではなく「システムからギルを引き出すことだけを目的にしたキャラクターが多数存在し、そいつらが際限なくギルを引き出す」ことなんですよ。

つまり何がいいたいかっていうと、レシピをつぶすっていう安易な解決をしないで、ちゃんと業者を取り締まってください■eさん。って言うだけ言って全然期待はしてないんだけどね。ふぅ。そして冒頭のSSに戻る。

 

Home > 合成生活 > 調理人 > Do you know the Muffin man?

Search
Feeds
Others

Page Top